「夢追いベンガル」2番Aメロ 歌詞の意味
どうせ暇だからあと5分寝かせて
セックスピストルズの目覚ましがうるせー
ああ なんか 目の奥に虫がいるな引用:「夢追いベンガル」作詞作曲/あいみょん
昨晩の酒がまだ抜けきっていないのでしょうか。
とにかく体がだるそうな主人公がイメージできます。
セックスピストルズの目覚まし時計をチョイスするあたりが、おしゃれですよね。
朝からロックな音は、頭に響きます。(もしかすると写真入りなだけで、ただの目覚ましベルかもしれませんが・・・どちらにしろ、頭に響きますね。)
「目の奥に虫がいる」というのは、目がゴロゴロするような感覚なのでしょう。
なかなか布団から出られない様子が想像できますね。
ああ 史上最強の馬鹿になった気分だ
なんとでも言って笑ってくれてもいい
そうだ そうやって 燃やしてくれ引用:「夢追いベンガル」作詞作曲/あいみょん
ここの歌詞では自己嫌悪の表現が強くなっている気がします。
お酒あるあるですね。
その瞬間は、気が楽になって体も軽くなるのに、その分、後から自己嫌悪が押し寄せる・・。
実際には周りから笑われてるわけではないのに、「笑ってくれ」というのは、自分に笑っちゃうぜ的な表現にも取れます。
強い酒に溺れて燃やされてしまいたい、という自暴自棄な様子が描かれているようにも思えますね。
「夢追いベンガル」2番Bメロ 歌詞の意味
欲しかったアレはもういらない
丸焦げになれカモメ
ベンガルを味方にいざ行こう
気力は無駄にあるぜ引用:「夢追いベンガル」作詞作曲/あいみょん
欲望さえもうどうでもいい。
持っているお金(通帳)さえ燃えてなくなってしまってもいい。(どうせ空っぽだから)
andymoriが書いたベンガルトラは、きれいな空が見たい、君の声が聞きたい、と言って檻の中から出ることを望みます。
あいみょんが書く主人公も、本当は純粋な心の持ち主なのでしょう。
その証拠が「ベンガルを味方にいざ行こう」という歌詞。
流行りなんかよりも、純粋な気持ちが大切にされているのではないでしょうか。
「夢追いベンガル」2番サビ 歌詞の意味
走る走る 遠くの方へこの脚振り上げて
回る回る 目が回るくらい
この日々駆け抜けて
明日になって 朝が来た時
見えるものはなんだろう引用:「夢追いベンガル」作詞作曲/あいみょん
前へ前へと足を振り上げて無理やり走り、すさまじく早く進む日常を駆け抜けます。
そして走ったその先に見えるものを夢にみています。
少しだけ、自分の中に希望が見えてきたのでしょうか?
「夢追いベンガル」Cメロ 歌詞の意味
平成うまれのカリスマが
溢れる世の中についてけない
噂のバンドも気にならない
今の自分はどうかしてんのかな引用:「夢追いベンガル」作詞作曲/あいみょん
今の時代は「平成うまれのカリスマ」たちが評価される世の中ですよね。
そんな流行りものにも興味すら持てない自分自身がどうかしているのか?
葛藤する主人公を描いています。
でも実は、どこかで自分を受け入れ始めているようにも感じる歌詞ですね。
「夢追いベンガル」ラスサビ 歌詞の意味
ありったけの水をちょうだい
白いカモメは海へ飛べ
デジタルも流行りもいらないよ
エロも今はいらない走る走る 遠くの方へ体を投げ捨てて
回る回る 平和も闇もとりあえず横に流せ
明日になって 朝が来た時
その時考えりゃいい今の自分がどうかしていたって
その時考えりゃいい引用:「夢追いベンガル」作詞作曲/あいみょん
ラスサビでもまた繰り返しです。
2番で希望を見出したようにも感じますが、それもまた繰り返し、いつもどおりの感情の変化なのかも。
そして、歌詞の最後では、「今の自分がどうかしていたって その時考えりゃいい」と歌っています。
時間が解決するさ。
と割り切れたのかもしれません。
とりあえず、前もって悩んだってしょうがないから、それに直面した時に、また悩めばいいさ。
そんな感じですね。
あいみょん「夢追いベンガル」歌詞の意味は? まとめ
『夢追いベンガル』には、ひたすら自己嫌悪に落ちていく自分を、「肯定できるように…」と、言い聞かせているよな曲でした。
吹っ切れているようで、吹っ切れきれていない。
「まあ、いいじゃんか。」と肯定しつつも、答えは何も出ていない。
でも、「あれこれ悩んだってどうしようもなくね?」
だから今はとりあえず…..。
「自暴自棄な状態」と「希望が湧いてくる状態」は、ある意味セットな部分があるので、その繰り返しを描いているようにも感じます。
そんな思考を日々繰り返しながら、実はものすごく真面目に生きている主人公がイメージできましたが、あなたはどう感じましたか?
というわけで今回は以上です。
最後までご覧いただき、ありがとうございました。