当サイトは記事内に広告を含みます

ずっと真夜中でいいのに「正しくなれない」歌詞の意味は?【約束のネバーランド/主題歌】

ずっと真夜中でいいのに。「正しくなれない」歌詞の意味を解釈

今回は「ずっと真夜中でいいのに。」の楽曲「正しくなれない」の歌詞の意味について考察していきたいと思います。

冒頭から歌われる「正しくなれない」という印象的なフレーズは、多くの人々の頭に残っていることでしょう。

主人公は何に対して「正しくなれない」と言っているのでしょうか?

 

コメント募集中

当サイトては積極的にコメントを募集しています。

考察内容に「共感できた」「共感できなかった」など何でも構いませんので、あなたの声をお寄せください。

※承認されたコメントは記事内に残ります。意見主張の場として、興味のある方はご参加くださいませ。

ずっと真夜中でいいのに「正しくなれない」はどんな曲?

『正しくなれない』
ずっと真夜中でいいのに

正しくなれない 霧が毒をみた
片っ端から確かめたくて
考え続けたい
偽りで出会えた 僕らは何一つも
奪われてないから

僕ら育ってゆくみたい 愛されるみたい
暖かな波を読む
今日を 今を選ぶ 澄んだ朝色
尋ねる声で何度でも

僕ら嘘つきだね、両想いだね
枯れ果てるまで泣き笑い
今日を 受け入れてゆく
喜びあった日々を 忘れはしないけど

知らない方が幸せだって
知れば 知り得るほど

正しくなれない 霧が毒をみた
片っ端から確かめたくて
考え続けたい
偽りで出会えた 僕らは何一つも
奪われてないから

今 心を閉ざさぬように
腰眈々と 訓練を続けよ
枯れ木に 笑顔だけ
君の肉体 本心全て
無駄になんかさせないよ

ねぇ、知り得る方が幸せだって
辿り着いてもいい?

君だけが見る 夕焼け風鏡
僕でもいつか 解る日まで
考え続けたい
偽りで出会えた 撓る枝分かれよ
導かれ

大したもんじゃない 無駄なもんじゃない
視野は脳裏を 寛大にしていくように
ずっと もうずっと 茶化されようが
折れない砂の罠

可能性が 見逃せるならば
可能性を 諦められないから
未だ

正しくなれない 君が僕をみた
片っっ端から確かめたくて
考え続けたい
偽りで出会えた 僕らは何一つも

全て嫌われても
奪われてないから

引用:ずっと真夜中でいいのに「正しくなれない」

正しくなれない」は映画「約束のネバーランド」のために書き下ろされた曲です。

2020年12月17日に各音楽配信サイトにて配信され、ダウンロードソングチャートでは4位で初登場するなど、注目されている楽曲。

2021年2月10日の2ndフルアルバム「ぐされ」に収録されています。

映画「約束のネバーランド」とは?

 

「約束のネバーランド」は2016年~2020年まで週刊少年ジャンプで連載された作品(原作:白井カイウ、作画:出水ぽすか)です。

孤児院で育てられていた子供たちが、「自分たちが鬼に献上される食用児」として育てられていたという事実を知り、脱出を図る物語となっています。

累計発行部数2500万部を超えており、2020年12月18日に実写化上映されました。

監督は平川雄一郎、脚本は後藤法子。

主演は「映画 賭ケグルイ」などを成功させた浜辺美波です。

浜辺美波さんの「約束のネバーランド」についてのコメントはこちらです。

「約束のネバーランド」は、今回のお話しを頂く前から熟読していて、本当に愛してやまない漫画です。(連載中のジャンプに加えてコミックスも買いましたが、さらに電子書籍も購入しているほど!)そんな原作の実写映画化をするにあたって、美しい世界観を表現することの難しさに頭を抱えた事も多々ありましたが、この作品に懸ける平川監督をはじめとするスタッフの皆様と、元気いっぱいの子供たち、そして何よりも私の中にある原作愛を原動力にすることで、迷いを乗り越えて、この作品でエマを演じることが出来て良かったと思えるようになりました。私と同じように原作を愛する方々の想像を超える“ネバーランド”に、皆様を導けるよう全力を尽くします。

引用:「約束のネバーランド」実写化!浜辺美波、城桧吏、板垣李光人が鬼のための食用児に(コメントあり) – 映画ナタリー (natalie.mu)

君の膵臓を食べたい」で共演した北川景子も本作に出演しており、他の豪華出演者にも注目ですね。

いかちゃん(ライター)

「正しくなれない」は「約束のネバーランド」のために書き下ろされた曲なので、世界観をもっと深めたい人はぜひ映画もチェックしてみてください。

ずっと真夜中でいいのに「正しくなれない」歌詞の意味は?

さてここからは「正しくなれない」の歌詞の意味について解釈・考察していきます。

「約束のネバーランド」の世界観が色濃く反映された歌詞にはどのような意味が込められているのでしょうか?

「正しくなれない」1番Aメロ・歌詞の意味

僕ら育ってゆくみたい 愛されるみたい
暖かな波を読む
今日を 今を選ぶ 澄んだ朝色
尋ねる声で何度でも

引用:ずっと真夜中でいいのに。「正しくなれない」歌詞

 

「約束のネバーランド」の世界観がそのまま歌われている一節に思えますね。

「育ってゆくみたい」「愛されるみたい」という言葉には、親元を離れた子供たちの心情を表しています。

「みたい」という確信的でない言い方は親元にいられない子供たちの世の中に対する疑心暗鬼の気持ちなのでしょうか。

「暖かな波」や「澄んだ朝色」には平和に育っていく風景が美しい言葉に乗せて歌われているように思えます。

「正しくなれない」1番Bメロ・歌詞の意味

僕ら嘘つきだね、両想いだね
枯れ果てるまで泣き笑い
今日を 受け入れてゆく
喜びあった日々を 忘れはしないけど

知らない方が幸せだって
知れば 知り得るほど

引用:ずっと真夜中でいいのに。「正しくなれない」歌詞

 

「僕ら嘘つきだね、両想いだね」真実を知ってしまった子供たちの心に変化が起こります。

自分たちを愛していた「ママ」は自分たちがいつか鬼に食べられることを知っていた上で育ててくれていた・・・。

大人側と子供側、お互いに「嘘つき」で本当の気持ちで向き合うことができない事実を「両想い」というまるで反対の言葉で表すのが切なさを誘いますね。

真実を知った今日を枯れ果てるほど泣いて笑い、そして受け入れていくしかないのです。

知れば知るほど知らない方が幸せだと感じながら、今までの楽しかった日々のことも忘れることが出来ません。

 

「正しくなれない」1番サビ・歌詞の意味

正しくなれない 霧が毒をみた
片っ端から確かめたくて
考え続けたい
偽りで出会えた 僕らは何一つも
奪われてないから

引用:ずっと真夜中でいいのに。「正しくなれない」歌詞

 

「霧が毒を見た」という歌詞はいろいろな議論がされている箇所でもあります。

「霧」=「謎」、「毒」=「非道な事実」と考えると、謎に包まれていた事実が子供たちにとって最悪の事実であることを表しています。

「偽りで出会えた僕ら」とは孤児院という偽りの場所のことを指し、彼らはそれでも「何一つ奪われてない」と力強く自分たちを肯定しています。

知りたくないことを一つずつ確かめていきたいという子供たちの凜とした強さは「何一つ奪われてない」という確信があるからこそなのだと感じますね。

「正しくなれない」2番Aメロ・歌詞の意味

今 心を閉ざさぬように
腰眈々と 訓練を続けよ
枯れ木に 笑顔だけ
君の肉体 本心全て
無駄になんかさせないよ

引用:ずっと真夜中でいいのに。「正しくなれない」歌詞

 

孤児院が彼らの安寧の地でないと知った子供たちは、大人に悟られないように暮らし始めます。

「枯れ木」とは真実を知った子供たちの枯れ果てた心を指し、そんな心を「笑顔」で隠しているのでしょう。

仲間の肉体や心を殺させないように、「僕」は孤児院からの脱出を図ろうとしていると考えられます。

 

「正しくなれない」2番Bメロ・歌詞の意味

ねぇ、知り得る方が幸せだって
辿り着いてもいい?

引用:ずっと真夜中でいいのに。「正しくなれない」歌詞

 

真実を知らないでいるままの方が幸せだったと感じていた心が「知り得る方が幸せ」という結論に傾こうとしています。

でも本当にそうなのかわからない不安が「辿り着いてもいい?」という誰かへの問いに表されていますね。

 

「正しくなれない」2番サビ・歌詞の意味

君だけが見る 夕焼け風鏡
僕でもいつか 解る日まで
考え続けたい

偽りで出会えた 撓る枝分かれよ
導かれ

引用:ずっと真夜中でいいのに。「正しくなれない」歌詞

 

 

「夕焼け風鏡」とは美しい風景のことで、今いる状況から逃れた時に見る風景なのかなと思います。

君だけが見る・・・ということは「僕」にはまだその風景を見ることが出来ず、それでも考え続けていくことを選択します。

「撓る(しなる)枝分かれ」同じ場所で出会った仲間と歩いていく道が分かれていくということでしょうか。

 

「正しくなれない」Cメロ・歌詞の意味

大したもんじゃない 無駄なもんじゃない
視野は脳裏を 寛大にしていくように
ずっと もうずっと 茶化されようが
折れない砂の罠

可能性が 見逃せるならば
可能性を 諦められないから
未だ

引用:ずっと真夜中でいいのに。「正しくなれない」歌詞

 

今まで孤児院という世界に閉じ込められていた子供たち。

いろいろなことを知って視野が広がることによって頭の中の世界=考え方が多種多様になることを表す一節です。

そんな心の変化を誰かに茶化されてももう折れることはありません。

砂の罠=蟻地獄のように抜け出せない罠を指すのだと思いますが、彼らは自分たちで見つけた運命から抜け出すことが出来ないことを悟ります。

可能性を見逃す選択肢もあるのであれば諦めない選択肢もあります。

子供たちは覚悟を決めて可能性を求め歩み出します。

「正しくなれない」ラスサビ・歌詞の意味

正しくなれない 君が僕をみた
片っっ端から確かめたくて
考え続けたい
偽りで出会えた 僕らは何一つも

全て嫌われても
奪われてないから

引用:ずっと真夜中でいいのに。「正しくなれない」歌詞

 

「正しくなれない」とは一体何に対して正しくなれないという意味なのでしょうか。

それは、子供たちの末路になるはずであった「鬼に献上される」ということに違いないでしょう。

子供たちは大人たちにとって間違った方向に歩み出しました。

「正しくなりたくない」ではなく「正しくなれない」と表されるのは、愛情を持って育ててくれた「ママ」に対して反逆したくはないのに運命に逆らわなければいけないという、悲しさと意志の強さを兼ね備えた複雑な気持ちだからなのだと思います。

ずっと真夜中でいいのに「正しくなれない」歌詞の意味は? まとめ

自分たちを愛してくれていると信じていた存在が、実は自分たちの存在をおびやかす存在だったという事実。

それでも幸せだった過去を忘れることも否定することも出来ず、かといって受け入れることもしません。

大人たちが作った「正しい道のり」に「正しくなれない」と逆らいながら歩む子どもたちには一体どんな結末が待っているのでしょうか。

正しくなれない」を聴くと、「正しさ」とは一面を見ているだけでは語れないということを思い知らされるような気がしますね。

 

というわけで、今回は以上です。

最後までありがとうございました。

コメントを残す